皆さんは毎日風呂に入ると思いますが、風呂から上がった後に体を拭くバスタオルは使い終わったらすぐに洗濯機に放り込み、風呂に入るたび毎回洗濯したのを使用しますか?
それとも体を拭いたら乾かして何回か使いまわした後洗濯しますか?
俺は2~3回使いまわした後、洗濯しています。
これって汚いですか?
先日会社の喫煙室で同僚との会話にこの話題が出てきました。
同僚曰く、俺は汚い人間だそうですよ(;゚Д゚)
あぁそうですよ、俺はどうせヨゴレですよ!
でもよく考えてみると、風呂に入った際、体はキレイに洗うわけですから、きれいになった体を拭いたバスタオルは汚いとは思いませんけどね。
あのSMAPの中居さんもいつだったかテレビで同じようなこと言ってましたよ。
そうですとも、体はキレイなんです。
キレイになった体を拭いたバスタオルは1回ぐらいじゃ汚れません。
さっき家でネットを徘徊してたら、まさしくこの話題を書いてる記事を発見しました。
◇http://www.excite.co.jp/News/bit/00031148754598.html
これによると、
『お風呂あがりに使用したバスタオルを干してもう一度使いますか? YES or NO』
結果は……29人が「一度使ったら洗濯機に入れる」、21人が「干してもう一度使う」という結果に。
つまり、42%の人がバスタオルを使いまわしするということ。
そうです、42%の人は別に使いまわすことを汚いなどと思っていないわけですよ。
それを信じられないと↑のリンク先の記事を書いた方が言っています。
さらに
中には「1週間使いまわす」っていうツワモノもおりました。
夏はその人と少し距離を置くようにしようと思います。
とも言う。
その考えこそ信じられないわけで。
そして
記事を書いた方が、「バスタオルをお風呂上がりに使用し、干して再度使用する行為」は果たして衛生的なのか? ということを横浜衛生研究所に問い合わせしたようです。
それによる横浜衛生研究所の方は
「そういった研究はしてはいないんですが、衛生上いいか悪いかはケース・バイ・ケースなのではないかと思いますが……」
だそうですよ。
さらに横浜衛生研究所の方は
「そもそも“洗濯”というのは汚れを落とし殺菌をしている状況です。そのようにしてから干す場合と、ただお水につけて干す場合(殺菌していない状態)とでは細菌の繁殖率は後者の方が高くなります。また、その後の保管に関しては、タンスなど多少ですが外気と接しない場所に保管する場合と、外気と接するお部屋で保管する場合とではやはり、後者の方が繁殖率が高いと言えますね。
ただお風呂で使用後のタオルは、たとえお風呂でキレイに体を洗ったとしても少なからず細菌は体の表面に残っており、また皮脂もタオルに付着します。バスタオルで吸収した水分は真水ではないので、細菌の繁殖率は真水につけて干す場合よりさらに高くなるのではないのかと思いますが……」
そう言われるとなんか使いまわしてる俺が汚く感じますね。
でも一人暮らしの洗濯って溜め込んでやるってもんで、そんなたった1回使っただけのバスタオルをいちいち洗うようなマメな人間じゃないです俺(ノ´∀`*)
そもそもこの使いまわすっていうのはうちの親が普通にやっていたことなんですよ。
それを見て俺は育っているわけで、当たり前と思っているのです。
でもさすがに1週間使いまわしはねぇな(;´∀`)
それとも体を拭いたら乾かして何回か使いまわした後洗濯しますか?
俺は2~3回使いまわした後、洗濯しています。
これって汚いですか?
先日会社の喫煙室で同僚との会話にこの話題が出てきました。
同僚曰く、俺は汚い人間だそうですよ(;゚Д゚)
あぁそうですよ、俺はどうせヨゴレですよ!
でもよく考えてみると、風呂に入った際、体はキレイに洗うわけですから、きれいになった体を拭いたバスタオルは汚いとは思いませんけどね。
あのSMAPの中居さんもいつだったかテレビで同じようなこと言ってましたよ。
そうですとも、体はキレイなんです。
キレイになった体を拭いたバスタオルは1回ぐらいじゃ汚れません。
さっき家でネットを徘徊してたら、まさしくこの話題を書いてる記事を発見しました。
◇http://www.excite.co.jp/News/bit/00031148754598.html
これによると、
『お風呂あがりに使用したバスタオルを干してもう一度使いますか? YES or NO』
結果は……29人が「一度使ったら洗濯機に入れる」、21人が「干してもう一度使う」という結果に。
つまり、42%の人がバスタオルを使いまわしするということ。
そうです、42%の人は別に使いまわすことを汚いなどと思っていないわけですよ。
それを信じられないと↑のリンク先の記事を書いた方が言っています。
さらに
中には「1週間使いまわす」っていうツワモノもおりました。
夏はその人と少し距離を置くようにしようと思います。
とも言う。
その考えこそ信じられないわけで。
そして
記事を書いた方が、「バスタオルをお風呂上がりに使用し、干して再度使用する行為」は果たして衛生的なのか? ということを横浜衛生研究所に問い合わせしたようです。
それによる横浜衛生研究所の方は
「そういった研究はしてはいないんですが、衛生上いいか悪いかはケース・バイ・ケースなのではないかと思いますが……」
だそうですよ。
さらに横浜衛生研究所の方は
「そもそも“洗濯”というのは汚れを落とし殺菌をしている状況です。そのようにしてから干す場合と、ただお水につけて干す場合(殺菌していない状態)とでは細菌の繁殖率は後者の方が高くなります。また、その後の保管に関しては、タンスなど多少ですが外気と接しない場所に保管する場合と、外気と接するお部屋で保管する場合とではやはり、後者の方が繁殖率が高いと言えますね。
ただお風呂で使用後のタオルは、たとえお風呂でキレイに体を洗ったとしても少なからず細菌は体の表面に残っており、また皮脂もタオルに付着します。バスタオルで吸収した水分は真水ではないので、細菌の繁殖率は真水につけて干す場合よりさらに高くなるのではないのかと思いますが……」
そう言われるとなんか使いまわしてる俺が汚く感じますね。
でも一人暮らしの洗濯って溜め込んでやるってもんで、そんなたった1回使っただけのバスタオルをいちいち洗うようなマメな人間じゃないです俺(ノ´∀`*)
そもそもこの使いまわすっていうのはうちの親が普通にやっていたことなんですよ。
それを見て俺は育っているわけで、当たり前と思っているのです。
でもさすがに1週間使いまわしはねぇな(;´∀`)
PR
この記事にコメントする
- COMMENT
超気まぐれテロ的サプライズ更新ブログ
- COUNTER
- CALENDAR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
fxwill.com
- PLOFILE
■HN:ZACCO (しゅうぞう)
■Birth:19xx.01.27
■SEX:♂
■Blood Type: A
■Home:Tokyo
■Favor:酒,肉,金
■Characte:ヨゴレ
■Contact:
skyglaxy-lj@infoseek.jp
★Amebaでもブログやってます
そちらもよろしくお願いします
http://ameblo.jp/skygalaxy/
- BBS
雑談掲示板
- CATEGORY
- ENTRY ARCHIVE
- RECENT ENTRY
(01/06)
(01/05)
(01/04)
(01/03)
(01/02)
(01/01)
(12/31)
- RECENT COMMENT
[11/20 Ruserfawerto]
[11/19 DirtyRose]
[11/12 SLT-A65]
[11/08 No name NINJA]
[07/30 bjlUndidayinduff]
[07/21 upsewtusThusa]
[05/21 Equimiwew]
- LINKS
- TRACK BACK
- BLOG SEARCH