ブログサーバー移転してから、先月は毎日更新の宣言。
密かに宣言してた毎日更新。
それがついに目標が達成しました!
ネタがないから毎日なんて不可能さなんて思ってたけど何とか1ヶ月続きました!
これは俺の中では結構凄いことですよ。
なんだかんだ言っても出来るもんだと、ちょっとした優越感に浸ってます。
このままもう1ヶ月2ヶ月半年と…続きますかね?
一体今までの放置癖は何だったんでしょうね。
昔うちの親が俺に「やればちゃんと出来るじゃない」って言われてたのをちょっと思い出しちゃいました。
小学校の頃、マンガばっか読んで勉強せず、アフォな少年だった俺。
テストの点はサザエさんのカツオやドラえもんののび太に負けず劣らずの少年でした。
それを見かねた親が、あろうことか俺のバイブルであったマンガを隠しやがりました。
で、テストで100点取ったら返してやる&新しいマンガ買ってやるの約束を見事守り、俺は100点8連発の怒涛の記録を作ったものです。
その時に親に言われた「やればちゃんと出来るじゃない」でしたよ。
あれから約20年、親に心配かけまくりな俺がこの年になってまたもややりました!
お母さん、俺やったよ!
ついにやったよっ!!
って、親は俺がブログなんか書いているの知るわけがない。
ましてや、PCなんてひきこもりのオタクがやるものだと言ってたぐらいだから(;・∀・)
なんて喜びもつかの間、さっそく明日のブログのネタ探さないと…
いきなりつまづき気味っス…
でも調子に乗って、再び宣言します!
今月も毎日更新しま…
おっと…あんまり大きな事は言えませんね。
ぼちぼちやって行きます(笑)
しかし、忍者ブログに来てから知り合った方々は俺の本当の姿を知らない。
俺は放置放プレイ野郎です。
そうです、ろくでなしです。
こんな毎日更新などするようなマメな人間じゃないです。
昔からの知り合いはきっと鼻で笑ってるでしょう。
どうせそのうちまた放置し出すぞと。
なんて言われるのなんか悔しいので、しばらく頑張ります。
ちなみにテスト100点記録は8連発でSTOP
それ以降はまた元のアフォな子供に戻りました(;´Д`)
密かに宣言してた毎日更新。
それがついに目標が達成しました!
ネタがないから毎日なんて不可能さなんて思ってたけど何とか1ヶ月続きました!
これは俺の中では結構凄いことですよ。
なんだかんだ言っても出来るもんだと、ちょっとした優越感に浸ってます。
このままもう1ヶ月2ヶ月半年と…続きますかね?
一体今までの放置癖は何だったんでしょうね。
昔うちの親が俺に「やればちゃんと出来るじゃない」って言われてたのをちょっと思い出しちゃいました。
小学校の頃、マンガばっか読んで勉強せず、アフォな少年だった俺。
テストの点はサザエさんのカツオやドラえもんののび太に負けず劣らずの少年でした。
それを見かねた親が、あろうことか俺のバイブルであったマンガを隠しやがりました。
で、テストで100点取ったら返してやる&新しいマンガ買ってやるの約束を見事守り、俺は100点8連発の怒涛の記録を作ったものです。
その時に親に言われた「やればちゃんと出来るじゃない」でしたよ。
あれから約20年、親に心配かけまくりな俺がこの年になってまたもややりました!
お母さん、俺やったよ!
ついにやったよっ!!
って、親は俺がブログなんか書いているの知るわけがない。
ましてや、PCなんてひきこもりのオタクがやるものだと言ってたぐらいだから(;・∀・)
なんて喜びもつかの間、さっそく明日のブログのネタ探さないと…
いきなりつまづき気味っス…
でも調子に乗って、再び宣言します!
今月も毎日更新しま…
おっと…あんまり大きな事は言えませんね。
ぼちぼちやって行きます(笑)
しかし、忍者ブログに来てから知り合った方々は俺の本当の姿を知らない。
俺は放置放プレイ野郎です。
そうです、ろくでなしです。
こんな毎日更新などするようなマメな人間じゃないです。
昔からの知り合いはきっと鼻で笑ってるでしょう。
どうせそのうちまた放置し出すぞと。
なんて言われるのなんか悔しいので、しばらく頑張ります。
ちなみにテスト100点記録は8連発でSTOP
それ以降はまた元のアフォな子供に戻りました(;´Д`)
PR
27日に脳挫傷で急逝した人気音楽ユニット「ZARD」のボーカル、坂井泉水さんの死因にさまざまな憶測が飛び交っているそうです。
やはり出ましたね憶測。
人気絶頂の芸能人が急に亡くなると騒ぎ出すマスコミ。
過去にも尾崎豊や元X-JAPANのhideが亡くなった時も、いろいろと憶測が飛び交っていました。
ある音楽関係者は「身辺整理をしていなかった。詞を書くなど、復帰に前向きだった」と自殺説を完全否定するが、入院先の病院関係者は「自殺しかあり得ない。病院側の管理責任が問われる」と明かす。
滅多に表舞台へ姿を見せず、謎の多かった孤高のシンガーの最期は深い闇に包まれている。
自殺と事故の両面で調べを進める警視庁によると、坂井さんは26日午前5時40分ごろ、東京・信濃町の慶応大学病院の駐車場で、頭から血を流してあおむけで倒れているところを通行人に発見された。
坂井さんは病棟脇にある非常用スロープ(高さ約3メートル)から転落したとみられている。
慶大病院の関係者は次のように明かす。
「患者があれほどの早朝に、非常通路に出入りすることはない。しかも、雨が降る早朝に散歩することも不自然だ。自らの意思で乗り越えたとしか思えない。状況から考えて自殺ではないのか。病院関係者の多くがそうみている」
坂井さんは現場となったスロープのある病棟の4階に入院していたが、病棟からスロープへは施錠してあるため、直接出入りはできないという。
この関係者は続けて、「患者に自殺を許してしまった病院側に管理責任問題が問われる可能性もある」とも話す。
警視庁の発表によれば、坂井さんが手すりを乗り越えた痕跡が見つかっており、「足を滑らせた」と発表した事務所側のコメントと大きく矛盾している。
[ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000001-ykf-ent]
どうやら残念なことに自殺説が出てるみたいです。
でもよく考えたら、これから自殺しようとする人が身辺整理なんかしますかね?
自殺って突発的なもんだと思うし、ましてや自殺しようとする人がたかが3mの高さからしますか?
でも警察の調べでは『手すりを乗り越えた痕跡が見つかっており...』とあるので、そうなのかなぁなんて思ったりもする。
そういえば一昨年、俺の知人が癌で亡くなったんですが、その時結構苦しんでたと聞いています。
やはり、その痛みは壮絶なんでしょうか?
その痛みに耐えられず衝動的に…って可能性もなくもないわけで。
あと、これはないと思いたいのですが、事故・自殺の他に他殺っていう説を唱えてるマスコミもいるみたいです。
どちらにしろ『死人に口なし』って言葉があるから真相はやはり謎に包まれているんでしょうね。
そんな坂井さんを偲んで、過去に出したCDが売れているらしく、
昨年発表した『Golden Best ~15th Anniversary~』がオリコン3位(5/30現在)に再浮上したらしいです。
俺も久々にZARD聞いてみたいと思っちゃいました。
やはり出ましたね憶測。
人気絶頂の芸能人が急に亡くなると騒ぎ出すマスコミ。
過去にも尾崎豊や元X-JAPANのhideが亡くなった時も、いろいろと憶測が飛び交っていました。
ある音楽関係者は「身辺整理をしていなかった。詞を書くなど、復帰に前向きだった」と自殺説を完全否定するが、入院先の病院関係者は「自殺しかあり得ない。病院側の管理責任が問われる」と明かす。
滅多に表舞台へ姿を見せず、謎の多かった孤高のシンガーの最期は深い闇に包まれている。
自殺と事故の両面で調べを進める警視庁によると、坂井さんは26日午前5時40分ごろ、東京・信濃町の慶応大学病院の駐車場で、頭から血を流してあおむけで倒れているところを通行人に発見された。
坂井さんは病棟脇にある非常用スロープ(高さ約3メートル)から転落したとみられている。
慶大病院の関係者は次のように明かす。
「患者があれほどの早朝に、非常通路に出入りすることはない。しかも、雨が降る早朝に散歩することも不自然だ。自らの意思で乗り越えたとしか思えない。状況から考えて自殺ではないのか。病院関係者の多くがそうみている」
坂井さんは現場となったスロープのある病棟の4階に入院していたが、病棟からスロープへは施錠してあるため、直接出入りはできないという。
この関係者は続けて、「患者に自殺を許してしまった病院側に管理責任問題が問われる可能性もある」とも話す。
警視庁の発表によれば、坂井さんが手すりを乗り越えた痕跡が見つかっており、「足を滑らせた」と発表した事務所側のコメントと大きく矛盾している。
[ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000001-ykf-ent]
どうやら残念なことに自殺説が出てるみたいです。
でもよく考えたら、これから自殺しようとする人が身辺整理なんかしますかね?
自殺って突発的なもんだと思うし、ましてや自殺しようとする人がたかが3mの高さからしますか?
でも警察の調べでは『手すりを乗り越えた痕跡が見つかっており...』とあるので、そうなのかなぁなんて思ったりもする。
そういえば一昨年、俺の知人が癌で亡くなったんですが、その時結構苦しんでたと聞いています。
やはり、その痛みは壮絶なんでしょうか?
その痛みに耐えられず衝動的に…って可能性もなくもないわけで。
あと、これはないと思いたいのですが、事故・自殺の他に他殺っていう説を唱えてるマスコミもいるみたいです。
どちらにしろ『死人に口なし』って言葉があるから真相はやはり謎に包まれているんでしょうね。
そんな坂井さんを偲んで、過去に出したCDが売れているらしく、
昨年発表した『Golden Best ~15th Anniversary~』がオリコン3位(5/30現在)に再浮上したらしいです。
俺も久々にZARD聞いてみたいと思っちゃいました。
『白飯のおかずにこれはねぇだろ…』
をテーマに某掲示板が盛り上がってるみたいですよ。
これによると『餃子とおでん』だそうです。
餃子とおでんが白飯のおかずとして機能しないって?
俺の中では普通におかずとして機能してるんですが…
というよりおかずは餃子1品だけでも十分イケます。
茶碗3杯はイケます。
餃子やおでんよりも白飯のおかずとしてはねぇだろうと思うものは『シチュー』と『コロッケ』だと俺は思う。
まずはシチュー。
シチュー単品で食べるか、またはパンが主食の場合に1品追加するサイドメニューだと思うわけ。
別に『シチューごはん』を否定するわけじゃないんですが、あえて好んでは俺は一緒には食わない。
次にコロッケ。
あれはスナックです。
揚げ物の中でもスナックの部類に入ります。
ソースをかけてもご飯のおかずとしては機能しないと俺は思います。
コロッケ弁当なんてよく弁当屋で見かけますが…まぁ値段安いんですけど。
そばとか食べる時にコロッケ1個ってことがあるんですが、その場合はおかずですね。
今回はあくまで白飯のおかずってことなので、それはないですね。
その掲示板ではその他にも『かぼちゃの煮物』ってのがありました。
それが白飯のおかずとしてはあり得ないというのは支持しますよ(笑)
それ以前に俺、かぼちゃ嫌いです。
まぁ、食い物の組み合わせは人により好き嫌いあるし人それぞれなので、「え!?こんなのもおかずなの?」ってのがあったら教えてくださいね。
【関連スレッド】
白飯のおかずにこれはねえだろ・・・は餃子とおでん以外に何?
をテーマに某掲示板が盛り上がってるみたいですよ。
これによると『餃子とおでん』だそうです。
餃子とおでんが白飯のおかずとして機能しないって?
俺の中では普通におかずとして機能してるんですが…
というよりおかずは餃子1品だけでも十分イケます。
茶碗3杯はイケます。
餃子やおでんよりも白飯のおかずとしてはねぇだろうと思うものは『シチュー』と『コロッケ』だと俺は思う。
まずはシチュー。
シチュー単品で食べるか、またはパンが主食の場合に1品追加するサイドメニューだと思うわけ。
別に『シチューごはん』を否定するわけじゃないんですが、あえて好んでは俺は一緒には食わない。
次にコロッケ。
あれはスナックです。
揚げ物の中でもスナックの部類に入ります。
ソースをかけてもご飯のおかずとしては機能しないと俺は思います。
コロッケ弁当なんてよく弁当屋で見かけますが…まぁ値段安いんですけど。
そばとか食べる時にコロッケ1個ってことがあるんですが、その場合はおかずですね。
今回はあくまで白飯のおかずってことなので、それはないですね。
その掲示板ではその他にも『かぼちゃの煮物』ってのがありました。
それが白飯のおかずとしてはあり得ないというのは支持しますよ(笑)
それ以前に俺、かぼちゃ嫌いです。
まぁ、食い物の組み合わせは人により好き嫌いあるし人それぞれなので、「え!?こんなのもおかずなの?」ってのがあったら教えてくださいね。
【関連スレッド】
白飯のおかずにこれはねえだろ・・・は餃子とおでん以外に何?
『ZARD坂井泉水さん死去』
「負けないで」などのヒット曲で知られる人気歌手、ZARDの坂井泉水(本名・蒲池幸子)さん(40)が27日、入院していた東京都新宿区の慶応大病院で脳挫傷のため死去した。
病院のスロープから転落したとされ、警視庁四谷署は詳しい状況などを調べている。
同署によると、26日午前5時40分ごろ、同病院の外に取り付けられたらせん状スロープ下のコンクリート地面に、坂井さんが倒れているのを通行人が見つけた。
靴ははいており、ジーンズにTシャツ姿で、27日に死亡が確認された。
所属事務所「リレーションズ」によると、日課にしている散歩から病室に戻る途中で、前日の雨でぬれていたため足を滑らせ約3メートル転落し、後頭部を強打したという。
事務所によると、坂井さんは昨年6月に子宮けいがんのため摘出手術を受け、入退院を繰り返したが、肺への転移が見つかったため、今年4月に同病院に入院。
抗がん治療はうまくいっていたという。
秋にアルバムの発売を予定し、3年ぶりのライブツアーも計画中で、病室でスタッフと打ち合わせをしたり、詞を書きためるなど再起を目指していた。
『ソース:毎日新聞2007年5月28日11時47分』
特別ファンだったってわけではないが、昔から何気に聞いていたし、思い出の曲っていうのもあったので、この突然の訃報聞いてちょっとびっくりしました。
癌で入院し治療中ってことも知らなかったのでWでびっくりしました。
俺が中学高校の頃、ZARDが所属しているレコード会社から出ているアーティストをビーイング系などと言って、90年代前半に一世を風靡していました。
ビーイング系アーティストWANDS、B'z、ZARD、T-BOLANなどは非常に懐かしい思い出です。
言わば青春時代に聞いた曲の中にZARDの存在は必ずありました。
もう新曲を聴けなくなると思うと残念です。
これまでZARDが発表してきた数々の曲は、これからも心の中にいつまでも生き続けることでしょう。
ご冥福をお祈りします。
「負けないで」などのヒット曲で知られる人気歌手、ZARDの坂井泉水(本名・蒲池幸子)さん(40)が27日、入院していた東京都新宿区の慶応大病院で脳挫傷のため死去した。
病院のスロープから転落したとされ、警視庁四谷署は詳しい状況などを調べている。
同署によると、26日午前5時40分ごろ、同病院の外に取り付けられたらせん状スロープ下のコンクリート地面に、坂井さんが倒れているのを通行人が見つけた。
靴ははいており、ジーンズにTシャツ姿で、27日に死亡が確認された。
所属事務所「リレーションズ」によると、日課にしている散歩から病室に戻る途中で、前日の雨でぬれていたため足を滑らせ約3メートル転落し、後頭部を強打したという。
事務所によると、坂井さんは昨年6月に子宮けいがんのため摘出手術を受け、入退院を繰り返したが、肺への転移が見つかったため、今年4月に同病院に入院。
抗がん治療はうまくいっていたという。
秋にアルバムの発売を予定し、3年ぶりのライブツアーも計画中で、病室でスタッフと打ち合わせをしたり、詞を書きためるなど再起を目指していた。
『ソース:毎日新聞2007年5月28日11時47分』
特別ファンだったってわけではないが、昔から何気に聞いていたし、思い出の曲っていうのもあったので、この突然の訃報聞いてちょっとびっくりしました。
癌で入院し治療中ってことも知らなかったのでWでびっくりしました。
俺が中学高校の頃、ZARDが所属しているレコード会社から出ているアーティストをビーイング系などと言って、90年代前半に一世を風靡していました。
ビーイング系アーティストWANDS、B'z、ZARD、T-BOLANなどは非常に懐かしい思い出です。
言わば青春時代に聞いた曲の中にZARDの存在は必ずありました。
もう新曲を聴けなくなると思うと残念です。
これまでZARDが発表してきた数々の曲は、これからも心の中にいつまでも生き続けることでしょう。
ご冥福をお祈りします。
すっかり夏の気配が感じる今日この頃。
俺は6月の衣替えを前にもうすでに半袖で生活してたりします。
これからの季節の話題と言えば、去年同様クールビズが今年もやってきて、今年はそのクールビズの一環として、新たなクールビズ『男の日傘』が話題になってるらしいですよ。

日傘といえば清楚な女性のシンボルっていうか、女性が日焼け防止の為に天気のいい日に差す傘のことだが、それを男性にもって言うのが沖縄県那覇市内を走る「ゆいレール」を運営する「沖縄都市モノレール」の湖城(こじょう)英知社長。
「雨傘でもいいんです、試してみなさい。直射日光が遮られ、びっくりするほど涼しい。女性だけに使わせるのはもったいない」と話す。
知り合いや社員らに声をかけ「沖縄日傘愛好会」を旗揚げ。
本業の傍ら顧問として地元経済界に普及を働きかけているんだそうです。
使い心地を試してもらうため、「ゆいレール」主要駅に、忘れ物の雨傘の再利用し、晴れた日にも自由に使える置き傘コーナーを設置する予定。
湖城社長自身も通勤などで愛用しており「外回りから帰ってきても、すぐ仕事に取りかかれる。能率だって上がります」と力説しているらしいです。
男性専用の日傘も少しずつ種類が増えていて、那覇市のデパート「リウボウ」では、昨年に続き、梅雨が明ける6月中旬から男性用日傘のコーナーを設ける。
ベージュやグレーなど落ち着いた色が中心。
夕立や台風の多い沖縄の気候を考慮し、骨が反り返っても折れないタイプなど機能性を重視している。
1本6500~1万6000円で、昨年の15種類から、今年はさらに増やす予定で、UVカット加工した晴雨兼用傘も品ぞろえを充実。
折りたたみタイプもあり、セール品で1000円台からと手ごろ価格で用意されているそうです。
[ソース毎日新聞2007年5月27日]
画像を見る限りクールビズっていうか、晴れてるのに傘差している変なおっさん達って感じだけど…
世間一般では男が日傘さすっていうのはまだ抵抗があるらしいです。
人気イケメンタレントとかが『男の日傘クールビズ』なんてCMやったら大ブームになるんでしょうが、今の時点では、「日傘は女のもの」という固定観念があるから、難しいでしょうね。
俺は6月の衣替えを前にもうすでに半袖で生活してたりします。
これからの季節の話題と言えば、去年同様クールビズが今年もやってきて、今年はそのクールビズの一環として、新たなクールビズ『男の日傘』が話題になってるらしいですよ。
日傘といえば清楚な女性のシンボルっていうか、女性が日焼け防止の為に天気のいい日に差す傘のことだが、それを男性にもって言うのが沖縄県那覇市内を走る「ゆいレール」を運営する「沖縄都市モノレール」の湖城(こじょう)英知社長。
「雨傘でもいいんです、試してみなさい。直射日光が遮られ、びっくりするほど涼しい。女性だけに使わせるのはもったいない」と話す。
知り合いや社員らに声をかけ「沖縄日傘愛好会」を旗揚げ。
本業の傍ら顧問として地元経済界に普及を働きかけているんだそうです。
使い心地を試してもらうため、「ゆいレール」主要駅に、忘れ物の雨傘の再利用し、晴れた日にも自由に使える置き傘コーナーを設置する予定。
湖城社長自身も通勤などで愛用しており「外回りから帰ってきても、すぐ仕事に取りかかれる。能率だって上がります」と力説しているらしいです。
男性専用の日傘も少しずつ種類が増えていて、那覇市のデパート「リウボウ」では、昨年に続き、梅雨が明ける6月中旬から男性用日傘のコーナーを設ける。
ベージュやグレーなど落ち着いた色が中心。
夕立や台風の多い沖縄の気候を考慮し、骨が反り返っても折れないタイプなど機能性を重視している。
1本6500~1万6000円で、昨年の15種類から、今年はさらに増やす予定で、UVカット加工した晴雨兼用傘も品ぞろえを充実。
折りたたみタイプもあり、セール品で1000円台からと手ごろ価格で用意されているそうです。
[ソース毎日新聞2007年5月27日]
画像を見る限りクールビズっていうか、晴れてるのに傘差している変なおっさん達って感じだけど…
世間一般では男が日傘さすっていうのはまだ抵抗があるらしいです。
人気イケメンタレントとかが『男の日傘クールビズ』なんてCMやったら大ブームになるんでしょうが、今の時点では、「日傘は女のもの」という固定観念があるから、難しいでしょうね。
あらゆる昆虫の中でも比較的社会性があり、人間社会と似た社会を形成してると思われるアリ社会。
餌を巣に持ち帰る為に仲間と協力し文句一つ言わず懸命に働くアリ。
我々人間社会人のようですね。
会社の為に自分の生活の為に家族の生活の為に懸命に働く。
中には途中で生き倒れるアリもいます。
ひょっとして過労死ですか?
そんなアリを他の仲間たちが運んでいる姿も見かけたりします。
なんとまあ健気な事でしょう。
仲間が目の前で倒れてもがき苦しんでいるのを見捨てたりしないその姿勢は見習わなければならないでしょう。
でもそんなアリの中でもアウトローな存在はいるみたいです。
人間で言う嫌われ者変わり者みたいな。
集団で餌を運んでいるにもかかわらず、1匹だけ他の場所へと行こうとするアリ。
他のアリ達が一生懸命働いているにもかかわらずサボっているアリ。
1匹狼的な存在のアリ。
まるで俺みたいです。
うちの会社の休憩室にはアリが多いです。
どこから入ってくるのかはわかりませんが、駆除しても駆除してもアリが寄ってきます。
まぁ、飲み物こぼしたり食い物食い散らかしたりしてるのでしょうがないのですが、餌の匂いに釣られて寄ってくるんでしょうね。
そんなアリの一匹が人間に潰されてしまっていました。
その潰されたアリの亡骸を他のアリ達が運んでいる姿を見ました。
その時、また別のアリも近くで潰されていたのですが、それをじっと見てるアリがいたにもかかわらず運ぼうとしないでただ見てるアリ。
他のアリ達もその潰されたアリを運ぼうともしないで通り過ぎちゃってたりしている。
でもその潰されたアリはまだ死んではいないのです。
今にも息絶えようとして、もがき苦しんでいるのです。
仲間じゃないんですか?
助けたりはしないんですか?
そのまま苦しんでいる仲間をを放置しておくんですか?
例え死んでも俺には関係ないね的な感じなんですか?
集団行動が苦手で協調性がない俺がもし倒れたら誰も助けてはくれないんじゃないかと、そのもがき苦しむアリに俺自身をかぶせながら見ていたら、なんかちょっと切なくなっちゃいました…
餌を巣に持ち帰る為に仲間と協力し文句一つ言わず懸命に働くアリ。
我々人間社会人のようですね。
会社の為に自分の生活の為に家族の生活の為に懸命に働く。
中には途中で生き倒れるアリもいます。
ひょっとして過労死ですか?
そんなアリを他の仲間たちが運んでいる姿も見かけたりします。
なんとまあ健気な事でしょう。
仲間が目の前で倒れてもがき苦しんでいるのを見捨てたりしないその姿勢は見習わなければならないでしょう。
でもそんなアリの中でもアウトローな存在はいるみたいです。
人間で言う嫌われ者変わり者みたいな。
集団で餌を運んでいるにもかかわらず、1匹だけ他の場所へと行こうとするアリ。
他のアリ達が一生懸命働いているにもかかわらずサボっているアリ。
1匹狼的な存在のアリ。
まるで俺みたいです。
うちの会社の休憩室にはアリが多いです。
どこから入ってくるのかはわかりませんが、駆除しても駆除してもアリが寄ってきます。
まぁ、飲み物こぼしたり食い物食い散らかしたりしてるのでしょうがないのですが、餌の匂いに釣られて寄ってくるんでしょうね。
そんなアリの一匹が人間に潰されてしまっていました。
その潰されたアリの亡骸を他のアリ達が運んでいる姿を見ました。
その時、また別のアリも近くで潰されていたのですが、それをじっと見てるアリがいたにもかかわらず運ぼうとしないでただ見てるアリ。
他のアリ達もその潰されたアリを運ぼうともしないで通り過ぎちゃってたりしている。
でもその潰されたアリはまだ死んではいないのです。
今にも息絶えようとして、もがき苦しんでいるのです。
仲間じゃないんですか?
助けたりはしないんですか?
そのまま苦しんでいる仲間をを放置しておくんですか?
例え死んでも俺には関係ないね的な感じなんですか?
集団行動が苦手で協調性がない俺がもし倒れたら誰も助けてはくれないんじゃないかと、そのもがき苦しむアリに俺自身をかぶせながら見ていたら、なんかちょっと切なくなっちゃいました…
さまざまなジャンルのランキング情報を集めているサイト『ランキングジャパン』は、「友達になりたいアニメキャラランキング」を発表しました。
それによると第1位は、藤子F不二雄氏の漫画で、未来の道具で小学生ののび太を助けてくれる22世紀のネコ型ロボット「ドラえもん」だったそうです。
俺が小学生の頃からやってる大人気長寿アニメ番組のドラえもん。
残念ながら原作者の藤子F不二雄氏は他界されています。
ドラえもんといえば、最終回が気になるところ。
都市伝説のドラえもん最終回や、同人誌での最終回が話題になっていたらしいですが、最終回に相当するエピソードは3本存在していたらしいです。
詳しくはWikipediaの『ドラえもん最終回』で。
↑はYouTubeで見つけたMAD動画ですが、ドラえもんが未来へ帰っていくというエピソードの一部が描かれています。
いつもの通り、ジャイアンにいじめられて帰ってきたのび太。
ドラえもんに甘えるが、ドラえもんは未来に帰らなければいけなくなったとのび太に告げる。
最初は泣いて引き止めたのび太だが、パパとママに説得されてこれを受け入れ、最後の夜に二人で夜の散歩に出かける。
涙をみせまいとしたドラえもんと途中で別れたのび太は夜中に寝ぼけて徘徊するジャイアンに出会い、喧嘩になる。
先に家に戻ったドラえもんは、なかなか帰らないのび太を心配し、再びのび太を探しに行く。
その頃のび太は、ジャイアンに何度も何度も倒されるが、ドラえもんに頼ることなく自分がしっかりしないとドラえもんが安心できないと、必死でジャイアンに掴みかかり、ついに最後には自分の力のみでのび太はジャイアンに「悪かった、おれの負けだ、許せ」と言わせる。
そこに駆けつけたドラえもんはボロボロになったのび太発見。
ドラえもんに抱えられたのび太はドラえもんに
「ドラえもん…僕ジャイアンに勝ったよ…」と涙を流しながら語る。
ドラえもんも涙を流す。
その後のび太を担いで家に帰った。
そして、眠るのび太の横顔を涙ながらに見守っていたドラえもんは、朝の陽光が差すときにはもういなかった…。
日々の生活で心も疲れてしまった時は、何だかちょっぴり感動なんかしてみたいものです。
ちょっぴり感動してしまいました。
- COMMENT
超気まぐれテロ的サプライズ更新ブログ
- COUNTER
- CALENDAR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
fxwill.com
- PLOFILE
■HN:ZACCO (しゅうぞう)
■Birth:19xx.01.27
■SEX:♂
■Blood Type: A
■Home:Tokyo
■Favor:酒,肉,金
■Characte:ヨゴレ
■Contact:
skyglaxy-lj@infoseek.jp
★Amebaでもブログやってます
そちらもよろしくお願いします
http://ameblo.jp/skygalaxy/
- BBS
雑談掲示板
- CATEGORY
- ENTRY ARCHIVE
- RECENT ENTRY
(01/06)
(01/05)
(01/04)
(01/03)
(01/02)
(01/01)
(12/31)
- RECENT COMMENT
[11/20 Ruserfawerto]
[11/19 DirtyRose]
[11/12 SLT-A65]
[11/08 No name NINJA]
[07/30 bjlUndidayinduff]
[07/21 upsewtusThusa]
[05/21 Equimiwew]
- LINKS
- TRACK BACK
- BLOG SEARCH